あきらめないで!あなたの『夢』をかなえるパーソンデザイン住宅
- 明るい2 階で生活したい
- 大好きなお風呂でゆっくりくつろぎたい
- 外に出て、孫とお花見がしたい
福祉機器も合わせて提案させていただくことで、そこに暮らす人の思いを形にします。
新築住宅
T様邸 新築『車椅子対応生涯住宅 』
W様邸 新築工事 (築45年建替え)
T様邸 新築工事
リノベーション
H様邸 戸建リノベーション(築25年)
T様邸 マンション・リノベーション (築35年)
手すり
ユニットバス用 後付け手すり
外部用手すり
玄関 木製手すり
木製手すり・跳ね上げ手すり
踏み台
トイレリフォーム
洗面所とトイレを一体化し車椅子で利用できる広いトイレに改修しました。
角に設置できるコンパクトな便器で和式から様式にトイレを改修しました。
ひざの曲げ伸ばし動作が難しくても利用できる垂直昇降便座を設置。どの姿勢でも手すりを利用しやすいように段違いで手すりを取り付けました。
(筋ジストロフィー)車椅子でも利用しやすいように十分な空間の確保し、天井走行リフトを設置することで車椅子からトイレへの移乗動作の介護を楽にしました。
浴室リフォーム
脱衣所から浴室への動線をスムーズにするために、洗濯機の位置と浴槽位置を移動。開口部を広げ、段差も解消しました。
浴室の床上げして浴室入口の段差解消、脱衣所への水の侵入防止の為に入り口にはグレーチングを使用しています。
在来浴室からユニットバスにリフォーム。入口の段差を解消でき、浴槽の高さが低くい商品を選びました。
マンションユニットバスのリフォーム。入口の段差を解消で、浴槽の高さが低く商品に入れ替えました。
脊髄損傷の方の浴室をリフォーム。窓の位置を下げ快適にお風呂に入れるようにリフォーム。
浴槽リフト:水圧式マイティリフト
浴槽リフト・バスリフト
リフト・階段昇降機
簡易天井走行リフト
吊り上げリフト
階段昇降機 屋外型
階段昇降機 屋外型
階段昇降機 曲線型
階段昇降機 曲線型
階段昇降機 直線型
階段昇降機 直線型
段差解消機(リフト)
階段を段差解消機に改修、また通路をウッドデッキで施工することで勝手口・吐き出し窓から車椅子でもスムーズに出入りができるようになります。
和室をフローリングにリフォームしウッドデッキに昇降機を取付けることで、車イスに乗ったままでも屋内と屋外の出入りがスムーズにできるようになります。
車両の座席が降りる位置に段差解消機を設置。ウッドデッキから家の中へ入ることが可能。
床材変更
玄関の床材を乱形石の模様のクッションフロアにリフォーム。玄関の雰囲気が明るくおしゃれに変わりました。
既存の床の上から新しい床材を重ねて貼ることで、床のたわみを補強するだけでなく、床上げによる段差の解消も行うことができます。
居室を畳からフローリングに床をリフォームすることで、車イスや歩行器などでの移動がスムーズになります。
コルクタイルに床材をリフォーム。滑りにくく、クッション性もあり、断熱性があるので、冬場に足元が冷たさを感じにくくなります。
窓
浴室の窓に後付けの内窓(インナーサッシ)を取付けることで、お風呂の断熱性能が向上、ヒートショック対策としても有効です。
障子を和紙調ガラスにリフォームすることで、和室の雰囲気を壊すことなく内窓を設置することができます。
寝室の腰高窓を掃き出し窓にリフォームすることで、室内と屋外との出入りがスムーズにできるようにしました。
納戸を居室として使用するにあたり、窓を新設したことで室内が明るい空間に生まれ変わりました。
防水
雨漏りしたバルコニーに屋上駐車場の防水にも使用されるFRP防水を施しました。
お家のバリアフリー 新築・リフォームの
ご相談はお気軽に!
- 事故で車椅子の生活をするのに、今の家で生活が出来るか不安だ・・・
- 病気で麻痺があり、退院後の生活が不安で家族も心配している・・・
- 子どもに障がいがあり、子どもの成長とともに私の体力が不安だ・・・
- 建替えを考えているが、年を取った時の生活を考えると、大丈夫か・・・
- 両親の足腰が弱くなり、転倒して心配ごとが増える・・・
ご相談に対する、費用は一切かかりませんので、お気軽にお問合せ下さい。
対応エリア:兵庫県南東部
神戸市・明石市・加古川市・稲美町・播磨町・高砂市・三木市・三田市・西宮市、宝塚市、芦屋市、尼崎市、伊丹市
お問い合わせください:
姫路市東部・小野市・加東市・加西市・猪名川町、川西市、池田市、箕面市、吹田市、豊中市、淀川区、東淀川区、西淀川区